Cheerzを使ってみた。

「今」一緒にホームページを見ている人とやりとりできる「Cheerz」を始めてみました。@enochanがやってたので、ついでにやり始めてみたのですが、まだよくわかっていません。




とりあえず、登録画面はこんな感じ。


ログイン画面はなく、新規会員登録の表示があるだけです。

ログインはtwitterやfacebookのアカウント経由で行えるのでらくちんです。最後に、ブラウザにアドオンの追加を求められるのでお忘れなく。これがないと画面下に見られるアイコンが表示されないのだと思います。


アカウントを作ってアドオンを入れたら、適当なページを開きます。すると、、、



こんな風に画面下にメニューアイコンと、掲示板(↑と↓の数が書かれたもの)が表示されます。表示されない場合はしばらく待ってると表示されます。

おそらく、既にCheerzのアイコンを持っている人が当該のページを見ている場合、このようなアイコンが出てくるのですが、そうでない場合はしばらく待って、サーバー側で設定が亢進されるのを待たないと行けないのだと思います。


アイコンが出てきたらつぶやいてみます。


つぶやきは、同時に同じサイトを見ている人に通知されるみたいです。


次に、掲示板的な何かを使ってみます。


書き込んで、「Cheerする」か「Zreechする」か選んでつぶやくようです。このつぶやきはページに残るため、後日ページを訪れた人にもわかるようになっています。twitterやfacebookのチェックを入れれば、連携して投稿がなされるようです。


これ、どんなページでもコメントできるようです。


現に、このブログの編集ページにも表示されています。


今のところ、これ以上の使い方はわからないのですが、報告まで。新しく使えそうな機能が見つかれば追記します。

コメント

このブログの人気の投稿

ヘッドセット・イヤホンを買い替えた